学術大会について
1年に1回学術大会を開催いたします。義歯に関する演題を幅広く募集いたします。
学術大会の時期・場所、演題募集の時期・期間等に関しましてはこのサイトで通達します。
学術大会優秀発表者

予定されている学術大会
第16回学術大会
日時:2024年冬
場所:宮城県仙台市(対面を予定)
主管校:東北大学
過去5年間の学術大会
第15回学術大会(終了)
日時:2023年1月
場所:ZOOMによるオンライン開催
大会長:岩手医科大学歯科補綴学・インプラト学講座 近藤尚知
第14回学術大会(終了)
日時:2022年3月6日
場所:ZOOMによるオンライン開催
大会長:朝日大学歯学部歯科補綴学分野部分床義歯学 都尾元宣
第13回学術大会(終了)
日時:2021年2月28日(日)
場所:ZOOMによるオンライン開催
大会長:昭和大学歯学部高齢者歯科学講座 佐藤裕二
第12回学術大会(終了)
日時:2020年2月22日(土)、23日(日)
場所:愛知学院大学 楠元キャンパス
大会長:愛知学院大学歯学部 有床義歯学講座教授 武部 純
第11回学術大会(終了)
日時:2019年2月2日(土)、3日(日)
場所:東京医科歯科大学歯科棟南4階 特別講堂
大会長:東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野教授 水口俊介